企業理念
私たちが目指すのは
「感動デザインカンパニー」
社員の幸福追求と同時に、私たちに関わる
すべての人が生活の中に心豊かな喜びを見出し、
幸せ・輝き・楽しくなってくださるよう、
人々と社会の進歩発展に努めます。
企業メッセージ

私たち沖縄スカイ観光サービスは、地域の皆様や県内外のお取引先の皆様に⽀えられ、おかげさまで今年 2023 年で創⽴ 30 周年を迎えます。
「ー常にお客様の感動を創り出す ー」創業者から受け継ぐ企業精神を大切に、私達は日々挑戦を重ねています。特に近年は「旅⾏代理業」から「観光業」へ、さらに「観光プロデュース業」へと裾野を広げ、教育⺠泊やインバウンド教育旅行の受け入れを展開。さらに自社農園を活用することでプログラムの充実化を進めています。私たちは、読谷村に根を張り、地元を大切に全国・海外へ挑戦する会社です。進むデジタル革新を追い風に、これからも人と人、地域と地域を ʻつなげるʼ ことでより⼀層の付加価値を⽣み出し、日々改善、挑戦を続けて参ります。
取締役 大城 光平
会社概要
社名
有限会社 沖縄スカイ観光サービス
所在地
沖縄県読谷村字高志保1046番地
設立
平成5年11月
資本金
11,000,000 円
代表取締役
大城 光
取引銀行
琉球銀行・沖縄開発金融公庫・沖縄海邦銀行・沖縄銀行・JAよみたん
登録番号
県知事登録旅行業第2種134号
所属
- 全国旅行業協会会員(ANTA)
- 沖縄観光コンベンションビューロー会員
- 読谷村商工会会員
- 読谷村観光協会会員
営業時間
- 平日 月曜〜金曜 10:00〜17:00
連絡先
- TEL旅行部門:098-989-1218
- TELちゅらむら:098-958-1130
- FAX番号: 098-958-1194
- Email:info☆churamura.com
沿革
1993年11月
資本金 6,000,000 円 にて設立
1994年1月
県知事登録旅行業第3種134号を取得
団体手配旅行中心に営業開始
1995年2月
全国旅行業協会会員
1999年7月
資本金1,100万円に増資
1999年8月
県知事登録旅行業第2種登録変更。主催旅行が可能となる
2006年10月
民泊事業展開
読谷観光情報センター”ちゅらむら”設置
着地型旅行商品開発に着手
2008年6月
沖縄県経営革新承認を受ける(旅行業から観光業へ裾野を広げる)
2009年1月
事業所移転(読谷村高志保へ移転)
2016年6月
旅行部門シナジー大湾店オープン
2016年7月
インバウンド受け入れ本格開始
2019年1月
民泊受け入れが累計15万人突破!
2020年3月
新型コロナウイルス流行
2021年6月
シナジー大湾店撤退
2022年1月
“ちゅらむらファーム本格始動。
農地法第5条認定 自社農園が約2,500坪へ拡大。
観光と農業を組みわせたプログラムづくりへ”
2022年3月
“民泊部門-オンライン海外交流プログラムの展開-
年間400名15カ国の学生らと地域交流。”
2023年1月
旅行部門-団体旅行のプロデュース特化へ-
2023年3月 教育民泊の受け入れが累計16万人を突破!
アクセス

〒904-0323
沖縄県読谷村字高志保1046番地
営業時間(平日) 10:00〜17:00
TEL旅行部門:098-989-1218
TELちゅらむら:098-958-1130
FAX番号: 098-958-1194
Email:info☆churamura.com
(メールを送る際は☆の箇所を@に直してください)
店舗前に駐車スペースあります。